ナチュログ管理画面 釣り 釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年01月31日

ナガラミ発見! 眠ってた~ (貝の話です)

おはようございます。班長です。




昨晩は帰宅しますと、妻子が不在なんです σ(^_^;)?
「ついに 愛想尽かしたか」 と、 まぁ酒でも飲もう。
肴を探して冷蔵庫を漁りますが、なんも無い。
冷凍庫を 「ガサゴソ」 ん? 奥底にビニール袋発見。




開けて見ます。
やったね! ナガラミ発見!
( ナガラミ = キサゴ貝 )


去年の早春に前浜で掻いた物を、砂抜き、塩ゆで、冷凍した物かと思います。
早速鍋へ入れて解凍~








ナガラミ発見! 眠ってた~ (貝の話です)

デケタ (*^^*)
ナガラミってご存知ですか?





ナガラミ発見! 眠ってた~ (貝の話です)

粒の大きさはML位
身も プリッとしてて旨そう (^q^)





ナガラミ発見! 眠ってた~ (貝の話です)

こんな風に外して~





ナガラミ発見! 眠ってた~ (貝の話です)

茶色いフタを外して~
食します (*^^*)






激しく ウマーーーー






これね 愛知の山奥のスーパーでは、まず見ない。
めっちゃ旨いんですけどね。







ナガラミについて少々
巻き貝みたいに見えますよね?
でも磯でなく、砂地の海底を群れで移動します。
年中食べれますが、夏から秋が身が大きくて旨いです。
旬は 油も乗ってて絶品!

捕り方
カクワ (ジョレンです) で ガサーっと 。
群れに当たれば、捨てる位に捕れます。
私は魚樽イッパイ採ったらオシマイ~ にしています。
これだけ保存すれば半年はもつ。。。
※ジョレンは、愛知県、駿河港は禁じられてます!
 その他地域も調べてから使用して下さい

保存
採ってきたら、薄いパレットに海水とナガラミを入れて一晩砂抜き。
砂が抜けたら塩茹で~ 少し醤油を入れても旨いけど、私は塩茹で派。
冷めたらジップロックに煮汁ごと入れて冷凍。


去年の夏~秋は全く取れなかったんです。。。
今年はどうかな?  そろそろ、前浜の様子を見てこよう (*^^*)






そいえば、妻子は帰ってきました~
私の在所に居たみたい。。。




最新記事画像
ちょっと通りますよ。
ボガグリップ15lb
17スコーピオンDCに エキサイティングドラグを移植する 完全版!
遠州サーフ ダメだこりゃ笑
正月用に、砂もの調達。
ヴァンキッシュ4000XG オーバーホール
最新記事
 ちょっと通りますよ。 (2020-11-08 08:59)
 ボガグリップ15lb (2020-02-26 21:00)
 17スコーピオンDCに エキサイティングドラグを移植する 完全版! (2020-01-25 14:23)
 遠州サーフ ダメだこりゃ笑 (2020-01-11 15:39)
 正月用に、砂もの調達。 (2019-12-29 11:14)
 ヴァンキッシュ4000XG オーバーホール (2019-12-22 17:35)

この記事へのコメント
どうです♪
『ナガラミ』ですか??
食べた事ないので食べたいリストに入れておきます。
愛知の海でも獲れるんですかね??
Posted by vio at 2013年01月31日 12:26
VIOさん ながらみ、旨いっすよ~
渥美でも取れるはずですが、行った事は無いです。
魚樽って200kg程度入ります。
満タンするのに1H程度・・・ 面白いっすよ~
今年取れたら、小分けにして保存するので差し上げますね!

時に、金曜nightのご予定は?
Posted by  班長 班長 at 2013年01月31日 13:12
なんと美味そうな貝でしょう♪
貝類好物隊(←今作りましたw)としてはvioさん同様に
食べてみたいリストに入れておきます(^^)v

磯にいる『似たような貝』は、幼少の頃に食べた記憶があり
それが当時大好物でとってもマイウーだったので、
その記憶を辿って数年前に小磯でGETした『似たような貝』で
W.Cに閉じこもるハメに・・・下のお口はそれはもう(以下略w
Posted by TakTak at 2013年01月31日 13:51
TAKさん 遠州の外海で採れる貝は夏場でも大丈夫!なはず。
私は通年、普通に食べます。
子供も好物で夏場も食べますが、今のところ大丈夫です!
採れる様なら、釣り場集合で差し上げますね~
いや。採れる時は本当に…いくらでも採れるので(^-^;
Posted by  班長 班長 at 2013年01月31日 14:55
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ナガラミ発見! 眠ってた~ (貝の話です)
    コメント(4)