2019年11月09日
19ヴァンキッシュ4000XG
こんにちは、班長です。
2014年6月に迎え入れて5年間頑張ってくれた、12ヴァンキッシュ4000XG♪

砂もの中心に、沢山の魚を連れてきてくれました。
現在も、最高の相棒です。
定期的にメンテしてるので、まだまだ使えるのですが・・・
腹いっぱい酒飲んでプープーに酔っぱらい・・・ 勢いでポッチっちゃった。


19ヴァンキッシュ4000XG♪

ラインはg-soul×8の1.5号 200Mにしました。
12ヴァンキは1.2号を巻いてましたが、青物掛かったら少し不安がありまして。
今更感は強いですが、愛情たっぷりに19ヴァンキをレビューします!
外見は散々書かれてますが 真っ黒です。
好き嫌いは、好みに依りますね。
私的には 「色なんざ何でもいい」 です。
シックで悪くないとは思います。
驚く程の軽さ!
前評判が凄いので、期待しながら持ってみる。
「普通に軽いね」
12ヴァンキと持ち比べてみた。
確かに軽いんだけど、持った感じは感動を覚える程ではない。


30g位違いますね。
でね、気がついた事あります。

分かるかな?
リールフットを同じ位置に揃えると、ハンドルのセンターが随分とスプール寄りにあります。
5ミリ位は前に寄ったのでは?
で、巻いてみた。
はい、これは素直に驚いた。
巻きがスゲー軽いです。
「ギアを感じない」 とインプレされてますが正にその感じ。
ダイワのリールみたくスコスコに軽くて、シマノ高級リール特有のヌメヌメも備えてる。
あまりにヌメスコなので、トルクはあるのか? 不安になる。
さて、先日の釣果。

40㎝程度のイナワカ(イナダかな~? ワカシかな~?)が釣れました。
この程度の魚であれば、全く問題なくグイグイ寄せれます。
ボディーの半分が樹脂で形成されていますが、弱さを感じる事は皆無です。
ブリとかは別として・・・ 通常のサーフ利用では強度に不安を感じる事は無いです。
まとめ
新しいリールって、凄く進化してます。
※7年経ってるから当然だけど笑
軽さとに納得し、巻きに驚きました。
19ヴァンキッシュ、超オススメです!
2014年6月に迎え入れて5年間頑張ってくれた、12ヴァンキッシュ4000XG♪

砂もの中心に、沢山の魚を連れてきてくれました。
現在も、最高の相棒です。
定期的にメンテしてるので、まだまだ使えるのですが・・・
腹いっぱい酒飲んでプープーに酔っぱらい・・・ 勢いでポッチっちゃった。


19ヴァンキッシュ4000XG♪

ラインはg-soul×8の1.5号 200Mにしました。
12ヴァンキは1.2号を巻いてましたが、青物掛かったら少し不安がありまして。
今更感は強いですが、愛情たっぷりに19ヴァンキをレビューします!
外見は散々書かれてますが 真っ黒です。
好き嫌いは、好みに依りますね。
私的には 「色なんざ何でもいい」 です。
シックで悪くないとは思います。
驚く程の軽さ!
前評判が凄いので、期待しながら持ってみる。
「普通に軽いね」
12ヴァンキと持ち比べてみた。
確かに軽いんだけど、持った感じは感動を覚える程ではない。


30g位違いますね。
でね、気がついた事あります。

分かるかな?
リールフットを同じ位置に揃えると、ハンドルのセンターが随分とスプール寄りにあります。
5ミリ位は前に寄ったのでは?
で、巻いてみた。
はい、これは素直に驚いた。
巻きがスゲー軽いです。
「ギアを感じない」 とインプレされてますが正にその感じ。
ダイワのリールみたくスコスコに軽くて、シマノ高級リール特有のヌメヌメも備えてる。
あまりにヌメスコなので、トルクはあるのか? 不安になる。
さて、先日の釣果。

40㎝程度のイナワカ(イナダかな~? ワカシかな~?)が釣れました。
この程度の魚であれば、全く問題なくグイグイ寄せれます。
ボディーの半分が樹脂で形成されていますが、弱さを感じる事は皆無です。
ブリとかは別として・・・ 通常のサーフ利用では強度に不安を感じる事は無いです。
まとめ
新しいリールって、凄く進化してます。
※7年経ってるから当然だけど笑
軽さとに納得し、巻きに驚きました。
19ヴァンキッシュ、超オススメです!
Posted by 班長 at 21:52│Comments(0)