2013年10月06日
イカ男が朝練に参ります! in知多半島
こんにちは、班長です。
土曜日は チビっ子達の運動会。
早朝から保育園の校門に待機し、開門ダッシュ!
まずまずのポジションをkeep (^ー^)

順当に競技をこなすチビっ子を見てて、子供の成長は早いな~と シミジミ。
運動会の後は、ホームセンターへ買い出しなど忙しく1日が終ります。
予想はしていましたが、予定を終えた時には夜。
今晩はムリー
本日は午前3時に起床。
さぁ!南下するぜー
4時半に 知多半島南部の釣り場へ到着。
まだ真っ暗ですが、上げが利いていて結構な早さでエギが北へ流されます。
風は殆ど無いのでシャクりやすい。
堤防を誰か歩いて来る、見慣れた歩行姿勢!?
オヤッサンでした (^O^)
金曜nightの戦況報告など、少し会話。
ここは私が担当して、オヤッサンは先端を調査する事に。
少し明るくなって来た頃に、一等地に居たエガンガーが1杯水揚げ。
私のエギには海藻が乗るだけ (-_-;)
そうこうしてると、すっかり日が上ってしまいました~
「ヤバス、釣れる気しねーや」
と、オヤッサンから入電!「おい、釣れたぞ~」
スグ参ります!(^-^ゞ
ここでgonzoonさん登場!
昨晩9時~アジングして~ そのまま来ちゃった(^∇^)テヘッ
何とタフな男だ!!!
オヤッサンの居る先端へ二人でテクテク。
3人並んで爆撃開始。
が! すっかり明るくなってしまい、潮もあまり動いていません。
こりゃダメだな…… と心折れ始めた時♪
シャクシャク……… チョチョチョン……… シャクシャク…「ツツーゥ!」 ラインが走った~

大きめコロッケGET!
明るいとラインで当たり取れるから、キモヂィー (´ω`)
この一杯で少し元気を取り戻し、シャクシャク続行~
うん。何も起こらんっす。。。
潮も完全に止まってしまった。
「帰ろっか~」となり、納竿としました。
オヤッサンが水揚げしたイカも、ハイエナ~
そのオヤッサン、慌てて島へ旅立ちました (^-^;
Gonzoonさんは、疲労困憊でヘロヘロ~
金曜は、夕マズメ~夜になる一瞬ですが時合がありました。
今朝は時合らしいチャンスタイムは皆無。
たまたま居たイカを拾っただけ。みたいな感じです。
難しいから夢中になっちゃう♪
ロッド カラマレッティープロト86M
リール レアニウムci4+C3000 スプールはエクセンスci4+
ライン ドンペペ0.6 リーダー2号フロロ
ルアー 3号
土曜日は チビっ子達の運動会。
早朝から保育園の校門に待機し、開門ダッシュ!
まずまずのポジションをkeep (^ー^)

順当に競技をこなすチビっ子を見てて、子供の成長は早いな~と シミジミ。
運動会の後は、ホームセンターへ買い出しなど忙しく1日が終ります。
予想はしていましたが、予定を終えた時には夜。
今晩はムリー
本日は午前3時に起床。
さぁ!南下するぜー
4時半に 知多半島南部の釣り場へ到着。
まだ真っ暗ですが、上げが利いていて結構な早さでエギが北へ流されます。
風は殆ど無いのでシャクりやすい。
堤防を誰か歩いて来る、見慣れた歩行姿勢!?
オヤッサンでした (^O^)
金曜nightの戦況報告など、少し会話。
ここは私が担当して、オヤッサンは先端を調査する事に。
少し明るくなって来た頃に、一等地に居たエガンガーが1杯水揚げ。
私のエギには海藻が乗るだけ (-_-;)
そうこうしてると、すっかり日が上ってしまいました~
「ヤバス、釣れる気しねーや」
と、オヤッサンから入電!「おい、釣れたぞ~」
スグ参ります!(^-^ゞ
ここでgonzoonさん登場!
昨晩9時~アジングして~ そのまま来ちゃった(^∇^)テヘッ
何とタフな男だ!!!
オヤッサンの居る先端へ二人でテクテク。
3人並んで爆撃開始。
が! すっかり明るくなってしまい、潮もあまり動いていません。
こりゃダメだな…… と心折れ始めた時♪
シャクシャク……… チョチョチョン……… シャクシャク…「ツツーゥ!」 ラインが走った~

大きめコロッケGET!
明るいとラインで当たり取れるから、キモヂィー (´ω`)
この一杯で少し元気を取り戻し、シャクシャク続行~
うん。何も起こらんっす。。。
潮も完全に止まってしまった。
「帰ろっか~」となり、納竿としました。
オヤッサンが水揚げしたイカも、ハイエナ~
そのオヤッサン、慌てて島へ旅立ちました (^-^;
Gonzoonさんは、疲労困憊でヘロヘロ~
金曜は、夕マズメ~夜になる一瞬ですが時合がありました。
今朝は時合らしいチャンスタイムは皆無。
たまたま居たイカを拾っただけ。みたいな感じです。
難しいから夢中になっちゃう♪
ロッド カラマレッティープロト86M
リール レアニウムci4+C3000 スプールはエクセンスci4+
ライン ドンペペ0.6 リーダー2号フロロ
ルアー 3号
Posted by 班長 at
13:23
│Comments(4)